|
yurt toğriliq sözlişiş |
故郷に関しての会話 |
1 |
Siz qäyärlik (nälik) |
あなたはどこの出身ですか? |
2 |
Män Qäşqärlik |
私はカシュガル出身です。 |
3 |
Siz nädin käldiñiz? |
あなたはどこから来ましたか? |
4 |
Qäşqärdin käldim |
カシュガルから来ました。 |
5 |
Bu kişi mu Qäşqärlik mu? |
この方もカシュガル出身ですか? |
6 |
Hää, bu kişi meniñ yurtdişim bolidu. |
はい、この方は私の同郷出身です。 |
7 |
Yaq, bu Qäşqärlik ämäs, Ğulciliq. |
いいえ、この方はカシュガル出身ではありません、グルジャ(イリ)出身です。 |
8 |
Siz Qäşqär täläppuzida sözlidiñiz, şundaqmu? |
あなたはカシュガル方言で話しますね、そうですよね。 |
9 |
Hää, şundaq. |
はい、そうです。 |
10 |
Ädäbiy tilda sözliyälämsiz? |
標準語を話せますか? |
11 |
Sözliyäläymän.Qäşqär täläppuzi ädäbiy tildin köp pärqlänmäydu. |
話せます。カシュガル方言と標準語は余り差がありません。 |
12 |
Yurtiñiz nä? |
故郷は何処ですか? |
13 |
Yurtum Qäşqär. |
故郷はカシュガルです。 |
14 |
Siz Ğulciğa berip baqqan mu? |
あなたはグルジャ(イリ)に行った事はありますか? |
15 |
Yaq, bir beriş arzuyum bar idi. |
いいえ、一度行って見たいと思っています。 |
2014年03月
カザフ語テキスト<12> 家族
117 |
Siz qay cılı tudıñız? |
あなたは何年うまれですか? |
118 |
Siz neşedesiz? |
あなたは何歳ですか? |
119 |
Meniñ casım otızda. |
私は30歳です。 |
120 |
Meniñ äyelim bar. |
私には妻がいます。 |
121 |
Sizdiñ bawırlarıñız bar ma? |
あなたには兄弟姉妹がいますか? |
122 |
Meniñ ağa-inilerim (apa-qarındastarım) coq. |
私には兄弟(姉妹)がいません。 |
123 |
Meniñ eki balam bar. |
私には子どもが二人います。 |
124 |
Sizdiñ ulıñızdıñ cası neşede? |
あなたの息子さんは何歳ですか? |
125 |
Onıñ cası cïırma ekide. |
息子は22歳です。 |
単語
1 ağa 兄
2 ini 弟
3 apa 姉
4 qarındas 妹
5 balalar 子ども達
6 qız 娘
7 äyel 妻
8 ana, şeşe 母
9 küyel, er 夫
10 äke 父
11 äke-şeşe , ata-ana 父母、両親
12 bala, ul 息子
13 boydaq 独身
14 tuğan kün 誕生日
今日の写真「オッシュ・キルギス」 Oş Kırgız

Oş pazarında Kırgızistan
今日の写真「アランヤ」 Alanya
ウイグル音楽を学ぶ夕べ
日本ウイグル協会からのお知らせです。
http://uyghur-j.org/japan/category/協会からのお知らせ/
日本ウイグル協会学習会
ウイグル音楽を学ぶ夕べ
今回日本ウイグル協会では、緊急に来日されたウイグル人歌手で
欧米で活躍しているアイグルさんを講師に
今回、ウイグルの音楽についてのお話を伺うことになりました
急な企画ですが、政治問題、人権問題だけではなく
ウイグルの豊かな文化に触れる夕べにしたいと思います
ぜひ皆様のご参加をよろしくお願いします
【日 時】 3月28日(金) 午後6時開場 6時半開会
【参加費】 500円
【場 所】 亀戸文化センター(カメリアプラザ)6階第3研修室
東京都江東区亀戸2丁目19−1
http://www.kcf.or.jp/kameido/kameido_map.html
http://uyghur-j.org/japan/category/協会からのお知らせ/
日本ウイグル協会学習会
ウイグル音楽を学ぶ夕べ
今回日本ウイグル協会では、緊急に来日されたウイグル人歌手で
欧米で活躍しているアイグルさんを講師に
今回、ウイグルの音楽についてのお話を伺うことになりました
急な企画ですが、政治問題、人権問題だけではなく
ウイグルの豊かな文化に触れる夕べにしたいと思います
ぜひ皆様のご参加をよろしくお願いします
【日 時】 3月28日(金) 午後6時開場 6時半開会
【参加費】 500円
【場 所】 亀戸文化センター(カメリアプラザ)6階第3研修室
東京都江東区亀戸2丁目19−1
http://www.kcf.or.jp/kameido/kameido_map.html